TERMS
本規約は、一般社団法人声・脳・教育研究所(以下、「当研究所」といいます)が主催、運営するヴォイス・ジェネラリスト養成講座(以下、「本講座」といいます)の受講に関して、本講座の受講を希望する利用者(以下、「受講生」といいます)と当研究所との契約の条件を定めるものです。本講座の受講をお申し込みいただく場合、事前に本規約をご一読いただき、それぞれの項目にご同意いただくものとし、受講の申し込みを行った時点で、本規約の内容を承諾いただいたものとみなします。但し、本規約の条項が、当研究所が別途定める規約と抵触する場合、当該規約の効力が優先するものとします。
受講生は、当研究所所定の手続きを経ることにより、オンライン上もしくは対面にて本講座の内容を閲覧・学習することができます。
(1). 受講登録に関連して提供された登録情報の一部または全部について、虚偽、誤記、または記入漏れがあった場合
(2). 第2項各号に定めた事由を遵守しない場合
(3). 当研究所が指定した支払い方法による支払いができない場合
(4). 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであって、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(5). 反社会的勢力等であるか、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当研究所が判断した場合
(6). その他、本講座の受講生として不適当であると当研究所が判断した場合
受講生からの申し込み後、受講料の決済が完了した時点で受講契約が成立するものとします。但し、請求書記載の支払い期限を経過して受講料を決済した場合、当研究所の承認があった場合のみ、受講契約が成立するものとします。受講契約成立後の返金はできませんので、ご熟考の上お支払いをお願いいたします。
受講料およびその決済方法は、別途当研究所が定め、当研究所ウェブサイト上に掲示あるいはメール、もしくはその他適切と判断される方法で受講者に知らせるものとします。本講座の受講は、申し込みを行った本人に対してのみ許諾されます。受講料の支払い方法は、銀行振込、クレジットカードその他当研究所が指定する方法となります。なお銀行振込の場合の振込手数料、およびクレジットカード決済において分割払い利用時のカード手数料は受講生の負担とします。
受講料の決済前に限り、受講申し込みのキャンセルを受け付けます。受講申し込みを行った受講生本人から、当研究所に対しメールその他適切な方法でキャンセルの意思表示がなされ、当研究所からの承諾があった時点で申し込みはキャンセルされます。また入金締切日までに受講料の支払いを行わない場合も、申し込みキャンセルの扱いとなります。但し、申し込みのキャンセルを受け付けるのは講座開講日前日までとし、講座開講日以降のキャンセルは認められません。
受講契約成立後のキャンセルによる返金、および受講生都合の欠席による返金には一切応じられません。ただし、本講座の第1回講義開講以前に本講座の開催中止が決定した場合は、受講料を全額返金致します。
(1). 本講座開講日までに、外部サービス「Zoom」を用いた受講の方法を知っておくこと
(2). 通信環境が本講座の受講に支障がないことを確認すること
(3). 本講座の録音、録画、撮影、ダウンロード等をしないこと
(4). オンラインで開講する本講座に関するURL、ID、パスワード等は善良な管理者の注意義務をもって管理し、第三者と共有、第三者への開示、貸与、譲渡等をしないこと
(5). 受講生本人以外は同席させないこと(当研究所もしくは講師が認める場合を除く)
(6). 講義中の途中退席については受講生の自己責任において行うこと
(7). 他人の名誉を毀損したり、わいせつ、暴力、その他不適切な内容を送信また は掲載する行為を行わないこと
(8). 有害なコンピュータープログラムなどを送信しないまたは書き込まないこ と
(9). オンライン講座に関するネットワークまたはシステム等への不正アクセスを試みる行為、その他当研究所の運営を妨害するおそれのある行為を行わないこと
(10). オンライン講座に関するネットワークまたはシステム等へ過度な負担をかけないこと
(11). 講師には当研究所の社員以外に業務委託者もふくまれることについて、予め同意すること
(12). その他、当研究所および講師の指示に都度従って操作すること
本講座の一部または全部に出席できなかった受講生は、欠席回の録画アーカイブを閲覧することにより当該回の内容を学習してください。当該回の録画アーカイブの内容を学習したことが確認できるレポート課題の、定められた期日までの提出をもって出席に替えるものとします。
本講座における全8回の講義すべてに出席、あるいは振替出席の扱いとなった受講生にのみ、修了試験の受験資格が与えられます。
当研究所または講師は、以下の事由により本講座の開催・提供が困難な場合、受講生の事前承諾を得ることなく本講座を中断・休止することができるものとし、この場合受講生は本講座の受講ができないことに同意するものとします。
(1). アクセス過多、その他予期せぬ要因でシステムが使用できなくなった場合
(2). 受講生のセキュリティを確保する必要が生じた場合
(3). 天災等の不可抗力により本講座の開講が困難な場合
(4). 火災、停電、講師の不在その他不慮の事故等により本講座の開講が困難な場合
(5). 法令またはこれらに基づく措置により本講座の運営が不能となった場合
(6). その他当研究所が必要と判断した場合またはその他やむを得ない事由による場合
本講座の内容の一切(本講座に関する発明、考案、創作、画像、映像(アーカイブ動画を含む)、音源、テキスト、図表、プログラム、アイディア、ノウハウ、メソッド、プラン、デザイン、仕様、公式、データ等。以下、「本著作物等」といいます)に関する著作権およびその他知的財産権は当研究所もしくはその製作者に帰属し、当研究所の書面等による事前承諾を得ずに、次の各号に定める行為を行うことを禁じます。
(1). 本著作物等の一部または全部を、自己もしくは第三者の著作物に掲載・転載する行為、自己もしくは第三者のウェブサイトに掲載する等の公衆送信行為、複製・改変等して第三者に頒布する行為、またはその他当研究所が別途具体的かつ明示的に許諾した使用範囲を超えて、本著作物等を使用する行為
(2). 前号の他、本著作物等の著作権および知的財産権を侵害する行為
(3). その他、当研究所が禁止する行為
受講生は本講座を受講するにあたり、当研究所によって開示された当研究所固有の技術上、営業上その他事業の情報、ならびに他の受講生より開示された個人情報、受講にあたって知り得た情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用し、または第三者に開示することを禁じます。
当研究所は、本講座の開催にあたり取得する受講生の氏名、住所、生年月日その他の個人情報を厳正に管理し、別途定める当研究所のプライバシーポリシーに従い、適切に取り扱います。その利用及び提供においては、法令に基づく場合を除き受講生の同意を得た目的の範囲内でのみ利用致します。また、当研究所は個人のプライバシーに配慮した上で、必要に応じ本講座内容の撮影および録音を行い、資料または販促物として、当研究所のホームページ等各関連媒体への掲載を行う場合があります。
受講生が本講座を受講するにあたり、次の各号に定める行為を禁じます。
(1). 当研究所または講師の指示に従わない行為
(2). 他の受講生の迷惑になるような行為、言動等
(3). 他の受講生に対し、マルチレベルマーケティング、ネットワークマーケティング、その他連鎖販売取引への勧誘、宗教等への活動の勧誘、商品およびサービス等の購入の勧誘、ならびにセミナー等への参加の勧誘(これらの勧誘とみなされる一切の行為を含む)
受講生が次のいずれかに該当した場合には、当該受講生は本講座の受講資格を失効し、その後、当研究所のいかなる講座の受講もできなくなります。また、失効した場合においても、受講料の返金は一切致しません。
(1). 当研究所の許諾なく、本講座の内容を第三者に開示した場合
(2). 本講座の内容の一部または全部を改変して使用した場合
(3). 本規約または法令に違反した場合
(4). 公序良俗に違反し、または犯罪に結びつくおそれのある行為を行った場合
(5). 当研究所の保有する著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為を行った場合
(6). 当研究所または当研究所の利害関係人に対し、誹謗中傷をしたと認められる 事実がある場合
(7). 当研究所の事業活動を妨害する等により当研究所の事業活動に悪影響を及ぼした場合
(8). 当研究所が認定した資格について、当研究所が別途定める規約に反した使用をした場合
受講生は、下記の各号に定める事項に起因または関連して生じた一切の損害について、当研究所がいかなる賠償責任も負わないことに予め同意します。
(1). 本講座の受講に際し、満足な利用ができなかった場合(以下の内容を含むが、これらに限定されない)
(2). 受講生が講師に行った質問に対し、受講生が希望する期間内に講師による回答が行われなかった場合
(3). 当研究所または講師が、本講座の学習内容に直接関連しないと判断した質問に対して、回答が得られなかった場合
(4). 第三者による、登録情報への不正アクセスおよび改変等
(5). 本講座の学習効果や有効性、正確性、真実性等
(6). 本講座に関連して受信したファイル等が原因となりコンピューターウイルス感染などの損害が発生した場合
(7). 本講座に関連するURL、パスワード等の紛失または使用不能により受講ができなかった場合
(8). 本講座内で提供・紹介するすべての情報、リンク先等の完全性、正確性、最新性、安全性等
(9). 受講生が本講座を受講したことまたは受講できなかったことに起因する一切の事由
(10). 本講座の遅滞、変更、中断、中止、情報等の流失または消失
当研究所は必要に応じて、受講生の事前の承諾を得ることなく、本規約の一部または全部を任意に変更もしくは追加することができます。この場合、当研究所は改定後の規約の内容および効力発生日を、その影響および運営状況などに照らし、適切な時期および適切な方法により周知し、または受講生に通知します。改定後の本規約は、効力発生日から効力を生じるものとします。
本規約の条項のいずれかが管轄権を有する裁判所によって違法又は無効であると判断された場合であっても、当該条項以外の本規約の効力は影響を受けないものとします。
本規約に関し、訴訟提起の必要が生じた場合には、東京簡易裁判所または東京地方裁判所をその管轄裁判所とします。
本規約の解釈について疑義が生じた場合または定めのない事項については、協議の上、誠意をもって円滑に解決を図るものとします。
(2022.5.8更新)